月額400円でアニメ見放題の『dアニメストア』が凄すぎる
[ PR ]
「しょこたん」こと中川翔子さんが出演しているCMで有名な『dアニメストア』ですが、思いのほか素晴らしいサービスだったので紹介します。
月額400円で完全見放題
dアニメストアが何が凄いかというと、
- 進撃の巨人
- ゴルゴ13
- Fateシリーズ(Fate/stay nightなど)
- ログ・ホライズン
- STEINS;GATE
- 涼宮ハルヒシリーズ(涼宮ハルヒの憂鬱など)
- とあるシリーズ(とある魔術の禁書目録など)
- 物語シリーズ(化物語など)
- 魔法少女まどか☆マギカシリーズ(劇場版含む)
- 宇宙兄弟
- らき☆すた
- 僕は友達が少ない
- etc...
など約1000作品が、追加料金無しの月額400円という破格の料金で全て見れるということです。
これがどのくらい凄いことかを以下の表にしてみました。
(データは執筆時のもの)
dアニメストア | Hulu | U-NEXT | バンダイ チャンネル |
|
---|---|---|---|---|
月額料金 | 400円 | 980円 | 1990円 | 1000円 |
別料金コンテンツの有無 | 無し | 有り | 有り | 有り |
コンテンツ数 | 約1万7千話 | 約1万本 | 約10万7千本 | 約3万8千話 |
アニメタイトル数 | 約1000作品 | 約100作品 | 約2000作品 | 約2500作品 |
定額アニメタイトル数 | 約1000作品 | (未公開) | (未公開) | 約850作品 |
月額料金 / 定額アニメタイトル数 | 約0.4円 | 約9.8円〜 | 約1.0円〜 | 約1.2円 |
総本数は他のサービスに負けますが、他社はPPV (Pay Per View)と呼ばれる別料金のコンテンツが多いため、面白いコンテンツほど追加料金が必要になります。
それに比べてdアニメストアは、追加料金なしの完全定額制だというのに月額400円というのは破格といえるでしょう。
あとは、自分の見たいタイトルがあるかどうかでしょう。
ドコモユーザ以外でも加入できる
dアニメストアは、ドコモユーザ以外でもDocomo IDを取得することで契約する事ができます。
それだけでなく、ドコモユーザは3G回線のみで視聴できるにもかかわらず、ドコモ以外のユーザはWi-Fiでも視聴できます。
一度契約すれば、パソコンでもスマホ (iPhone含む) でも使えます。
しかも、一つの契約で複数のデバイスで使えるのです。ただし、1つのDocomo IDでの同時視聴はできません。
ストリーミングとダウンロードが選べる
これだけの素晴らしいサービスに加えて、なんとダウンロードも出来ます。
しかも、「普通」・「きれい」・「すごくきれい」の3種類が選べます。
改善してほしい点
ここまで至れり尽くせりのdアニメストアですが、惜しい点もいくつかあります。
普通以下の画質が選べない
モバイルでの視聴時は、回線速度が遅くなるときもありますが、画質が良すぎて止まってしまうことがよくあります。低画質版も準備してほしいですね。
ビットレートが落ちると、音声だけの再生になる
これが個人的には一番イライラする点なのですが、普通に再生を止めればいいものを、音声だけを再生しようとします。
また、再生を止めるとキャッシュの読み込みが停止してしまうので、いつまで経っても映像が見れないのです。
回復する裏ワザ
実はこれはiPhoneかAndroidなら裏ワザがあります。方法は、「画面外からドラッグして、通知・設定画面を出して、すぐ元に戻すだけ」です。すると、「コンテンツの読み込み中」と表示されて再読み込みがかかるので、映像が回復します。
Chromecastでキャストできない
iPhone + AppleTVなら、アクセラレータを使った高品質のミラーリングができるのですが、Chromecastではミラーリングの品質が悪く、アプリ側の対応を待つしかありません。
パソコンからミラーリングしようとすると、動画再生がSilverlightを使っているため、Chromecastではキャストが失敗するのです。
dビデオでは対応しているので、dアニメストアも是非対応してほしいですね。
まとめ
いくつか不満な点はあるものの、それでも魅力的なdアニメストア。
月額400円なので、電車賃1回分くらいでアニメが見放題になりますね!
今なら1週間無料なので、是非体験してみてください。
技術評論社
売り上げランキング: 110,094