2015-02-12
【Web】簡単に多言語対応できる「wovn.io」

[ PR ]
本日、CSSの単位をJavaScriptで変換してみたという話を書きましたが、そのサイトの右(スマホは下)に変わったメニューが出ていたと思います。
この wovn.io というのは、サイトの他言語化を簡単にする便利なオンラインサービスです。
使い方は簡単で、
- まずアカウントを作成
- サイトのURLを入力
- すると、対応する翻訳画面が出てきます。
翻訳は基本的に手作業ですが、無料で機械翻訳が利用できますし、有料のプロの翻訳も出来ます。
言語ごとの単語順序の問題
入力すると自動で各種タグをそのまま変換してくれるのですが、タグの配置の関係上、英語と日本語の順番が問題になることがあります。
<!-- 例 -->
I am <strong>Tom</strong>.
=> I am Tom.
この場合、翻訳が I am、Tom、.(ピリオド) という別の部分になり、順番もそのままです。こういう場合は工夫して対応します。
"I am" = 私は, "Tom" = トム, "."(ピリオド)= です。
こういった問題がありますが、多数の言語に無料で対応でき、HTMLの変換の手間が省けるので、かなり使いやすいと思います。
公式サイト